こんにちは。soraです♪ 今日も東京は雨ですね。何の予定もないので今朝はゆっくり朝寝坊~。こうなったらお昼まで寝ちゃおうかな~とも思ったのですが、それももったいないような気がして10時半に起き上がり、酢生姜茶を飲みながらメイクをして、その後お風呂場と洗面台のお掃除をしました。すっきりした気分になったところでブランチ作りです。
menu
- イングリッシュマフィン/ポーチドエッグ&ベビーリーフ
- イングリッシュマフィン/プチトマト
- 酢キャベツ
- バナナ
- ぶどう
- オレンジジュース
- コーヒー
盛り付け方
1. お皿は昨日も使った大好きなナチュラルキッチンの丸型木製プレートです。
あなたをおうち好きにする雑貨屋さん NATURAL KITCHEN & ナチュラルキッチン アンド
2. ポーチドエッグを電子レンジで作ります。超カンタンです!耐熱カップにお水を入れ、静かに卵を割り入れます。
3. 600wで1分30秒チンしたものです。
4. トーストしたイングリッシュマフィンをプレートの右側にのせます。
5. イングリッシュマフィンの上にベビーリーフをのせます。
6. ベビーリーフをのせたイングリッシュマフィンの方にポーチドエッグをのせ、マヨネーズを線を描くようにかけます。シュシュッとカッコよくかけてみてください。
7. もう一つのイングリッシュマフィンの上に半分にカットしたプチトマト(3個分)をのせ、上からオリーブオイルを回しかけ、お塩を軽くパラパラっとかけます。
8. 酢キャベツをプレートの左側に盛り付けます。酢キャベツについては後日ブログで詳細をアップしたいと思っています。酢ショウガに続き、酢キャベツも食べています。目的はそうです!ダイエットです~。酢ショウガで1ケ月で1.5kg痩せましたから、+酢キャベツも取り入れたら2ケ月目は2kgくらい痩せちゃうかもかもですー。
9. プレートの上側に輪切りにしたバナナとぶどうを盛り付けて出来上がりです!
ダイソーやセリアなど100均の雑貨や調理器具、本当に優秀ですよね。めちゃめちゃコストパフォーマンスが高い!その中でも特に私がお気に入りなのはNATURAL KITCHEN&ナチュラルキャッチンです。
あなたをおうち好きにする雑貨屋さん NATURAL KITCHEN & ナチュラルキッチン アンド
断トツお洒落~♪なんですよね。こういうの欲しかった~という商品が多いところが魅力的です。時間がある時にたまにフラッと寄る感じなのですが、欲しいものがたくさんあっていつもガマンです。価格的には100円~500円位のものなのでさらっと変えちゃう金額なのですが、収納場所が・・・なのです。食器や調理器具が大好きでついつい買ってしまい知らぬ間に増えてしまい、もはや限界を超えているのでこれ以上増やせないのです。 なのでよほど気に入った物があった時しか買いません。今日の丸型木製プレートも四角い木製プレートも大のお気に入りです。
このプレートにのせるだけで、なんだかカフェっぽい感じになるところが大のお気に入りの理由です。価格は300円。コストパフォーマンスめちゃめちゃ高いです!
電子レンジで作るポーチドエッグはいかがでしたでしょうか?お鍋で沸騰したお湯に酢を少々入れ、お玉杓子を使って茹で上げるのが本格的な作り方ですが、今日ご紹介した電子レンジで作るポーチドエッグは一つだけ作りたい時にとっても簡単に作ることが出来ます。ぜひ試してみてください。
東京は雨が上がったようです。
6月最後の日ですね。2019年も折り返しですね。本当に月日が経つのが早いですね。2019年後半は無理をせず、私らしく、たくさんのことに感謝をしながら過ごせたらいいな~と思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます(^^)