こんばんは。soraです♪
今日は仕事終わりにワイン会があり、準備はすべてホストの方がしてくださるとのことだったのですが、一品おつまみを作って持っていくことしました。
アボカドとマグロのタルタルの作り方
材料(3人分)
- マグロ(赤身) 130g
- アボカド 1個
- イタリアンパセリ 適量
- レモン汁 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- すし酢 大さじ1
- エクストラバージンオリーブオイル 大さじ1
普通のオリーブオイルでもOKですが、エクストラバージンオリーブオイルにするとさっぱり、お店みたいな仕上がりになります。
作り方
- マグロを1.5cm角に切る。
- アボカドは皮を剥き、種を取り、1.5cm角に切る。
- イタリアンパセリはみじん切りにする。
- ボウルにアボカドを入れ、レモン汁をふりかける。
- ボウルにマグロを入れ、塩、すし酢、エクストラバージンオリーブオイル、イタリアンパセリを入れ混ぜ合わせて出来上がり!
材料を切って、調味料をふりかけ混ぜるだけの簡単レシピです。キリリと冷えたシャンパン、白ワインによく合います♪
ダイソーで購入したプレートに盛り付けてみました。100均ショップってホントなんでもありますね~。なんだかいいかんじ♪
フランスパンを薄くカットして、パンにのせて食べても美味しいです。
こちらのフランスパンは昨日帰りにデパート地下に寄り、大好きなパン屋さん「メゾンカイザー」で買いました。
職場で親しくしていただいている方とその方の上司と3人だけの小さなワイン会。ワイン通Aさんセレクトのシャンパンから始まり、白ワイン、赤ワインと続き、締めのポルトワインまで渋い仕事の話をしながら(笑)、雨の秋の夜をゆっくり楽しみました。
なんかいいな~。こういうの。です。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます(^^)