こんにちは。soraです♪
12月第1週目、一週間が始まりましたね。そして今日は12月3日なので「1(イチ)、2(ニ)の3(サン)」ですね!先月占いに行って・・・
今年は何事も中途半端やねん。イチ、ニと来てもサンが出ないねん。そないかんじ。
と言われたワタシ。本当にそんな感じですが、2月3日の節分から運気が変わるそうなので、それまでは慌てず焦らずゆる~くゆったりしていようと思います。
今日のお弁当
パンケーキ弁当
menu
- パンケーキ
- ウィンナーとしし唐のソテー
- りんご
- 柿
- ぶどう
- 柿
お弁当の盛り付け方
1.パンケーキやフレンチトーストをお弁当で持って行く時は、いつもプレゼントでいただいたル・クルーゼの空き箱を使っています。空き箱の左側に茶色のワックスペーパーをしきます。
2.ワックスペーパーの上に半分にカットしたパンケーキを入れます。
3.空き箱の左側に白いワックスペーパーをしきます。
4.真ん中にウィンナーとしし唐のソテーを入れます。
5. 味移りしないよう小さくカットした白のワックスペーパーをウィンナーとしし唐のソテーの横にしきます。
6.空き箱の右側にフルーツを入れます。
7.ポーションケースにメープルシロップを入れ、バターはラップで包み、パンケーキの横に入れます。
パンケーキは土曜日のブランチで焼いたものを冷凍したものです。チンして、ウィンナーとしし唐を軽く炒めて、後はカットしたフルーツを入れるだけのお手軽弁当です。時間に余裕があったので、りんごの飾り切りをしてみました。
今日は『とりあえずスタートしてみる月曜日』。
出勤したら朝からバタバタといろいろありましたが、とりあえずスタートしました。
今日もお読みいただきありがとうございます(^^)