こんにちは。soraです♪一時期なんちゃって朝活をしていたのですが、日によって起きれたり、起きられなかったりで・・・。それでも相変わらず3時、4時、5時、6時と小刻みに目覚めています。なんなのでしょうね~。朝までぐっすり眠りたいです。今日は結局7時に起き上がり、簡単にできるサンドイッチにしました。
今日のお弁当
卵とハムとチーズのサンドイッチ弁当
menu
- 卵とハムとチーズのサンドイッチ
- グレープフルーツ
- イチゴ
- ゆで卵
- ブロッコリー
お弁当の作り方と盛り付け方
1.トーストしたトーストにマヨネーズとマスタードを塗ります。
2.ゆで卵を電子レンジで作ります。耐熱容器にお水を180cc入れ、卵を静かに割り入れ、1分20秒~30秒チンします。一人分のゆで卵は電子レンジで作ると簡単です。チンをした後はお湯を捨て、フォークを使い容器の中の卵をつぶし細かくし、マヨネーズと塩・こしょうで味付けをします。
3.パンにレタスをのせます。レタス盛り盛りです。
4.レタスの上にゆで卵のマヨネーズ和えをのせます。
5.ゆで卵のマヨネーズ和えの上にハムをのせます。
6.ハムの上にスライスチーズをのせます。
7.もう一枚のパンを重ねます。
8.カットしやすいようにラップで包みます。
9.100均で購入した紙箱にワックスペーパーをしきます。
10.半分にカットしたサンドイッチを箱の左側に入れます。
11.箱の右側にグレープフルーツとイチゴを入れて出来上がりです。
レシピはこちらから↓
今日は『ひとつひとつ丁寧に進む木曜日』
超速で作ったサンドイッチですが、写真はひとつひとつ丁寧に撮りました(笑)ご参考になれば嬉しいです。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます(^^)