こんにちは。soraです♪
今日も暑いですね。そして朝から日差しがとても強いですね。仕事中はかなり強めの冷房の中にいるので、外に出た時とのギャップが激しく、体調管理をちゃんとしないと~です。
今日のお弁当
かれいの京粕漬け弁当
menu
- かれいの京粕漬け
- 枝豆入り卵焼き
- きゅうりのぬか漬け
- にんじんのぬか漬け
- 梅干し
- ぶどう
- グレープフルーツ
かれいの京粕漬けはそうです!『日本橋人形町の京粕漬魚久』のサービスパック、最後の一切れです。銀だら、銀鮭、ほっけ、かれい、4種類入っていたうちの最後の一切れのかれいです。
銀鮭はこちら↓
ほっけはこちら↓
www.sora-ra.blue
全部食べちゃったので、また買いにいかないと!
今日の卵焼きは枝豆を入れてみました。黄色に緑色が映えて美しい~(*´ω`*)ふふっ。
枝豆入り卵焼きの作り方
材料
- 卵 2個
- 枝豆(冷凍) 5さや位
- 薄口しょうゆ 小さじ1/2
- さとう 小さじ1
- だし汁 大さじ1
- サラダオイル 小さじ2
作り方
- ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。
- 枝豆をさやから出し、卵液の中に入れる。
- 薄口しゅうゆ、さとう、だし汁を加えて軽く混ぜる。
- 卵焼き用フライパンを中火で熱し、サラダオイルを入れ、全体にオイルが渡ったら、3の卵液を入れて焼く。
今日は『自分に優しい水曜日』~もう週の真ん中だと思うとちょっと嬉しいです♪午後大きな会議があり大変ですが、お弁当をしっかり食べて乗り切りたいと思います!
今日も読んでいただきありがとうございます(^^)