こんにちは。soraです♪今日の東京は暖かくとてもよいお天気ですね。2月3日節分です。そして明日は立春。節分で邪気を払い、清々しい気持ちで春を迎えるために、今日は大掃除をしました。掃除機をかけた後、隅々まで水拭きをしてとってもさっぱりしました。一人暮らしの小さなお部屋なので、お掃除も楽チンです♪掃除をしてベッドのシーツもパジャマも洗濯して、清々しい気持ちになった後は簡単なブランチを作り、ゆっくり過ごすことにしました。
menu
- イングリッシュマフィンのオープンサンド/アボカド&プチトマト
- スクランブルエッグ
- ポンカン
- コーヒー
盛り付け方
1.お皿は大好きなナチュラルキッチンの丸いベーシックなお皿です。ナチュラルキッチンの食器や小物たち、ブランチで大活躍です。
あなたをおうち好きにする雑貨屋さん NATURAL KITCHEN & ナチュラルキッチン アンド
2.こんがりトーストしたイングリッシュマフィンをお皿にのせます。
3.スライスしたアボカドをイングリッシュマフィンの上にのせます。
4.半分にカットしたプチトマトもイングリッシュマフィンの上にのせます。
5.スクランブルエッグをお皿の左側に盛り付けます。
6.8等分したポンカンをお皿の上側に盛り付けます。
アボカドとプチトマト、どちらもオリーブオイルを上からかけ、プチトマトの方にはお塩も少々振りかけいただきます。オープンサンドは目でも楽しめるので大好きです。プチトマトの赤とアボカドの緑、スクランブルエッグの黄色とポンカンの橙色、白いお皿に映えてウフフ♪と一人で微笑んでしまいました。
節分の豆まきをしたいのですが、アラフィフ独女が一人で「鬼は外~。福は内~。」と大声を出したらお隣さんにビックリされちゃうと思うので諦め…恵方巻きだけ食べることにしました。
旧暦では明日2月5日の立春が新年の始まりで、節分は大晦日なので悪鬼を払うために豆まきをするそうです。11月にズバズバ言い当ててくるすんごい占い師の木村伯龍先生の鑑定を受けたのですが、その時2月の節分から流れが変わり、体力、気力、集中力が戻ってくると言われたので、その言葉を信じて今日を待っていました!
これからどう流れが変わっていくのかワクワクします♪
皆さまにとってもワクワクの2019年となりますように♪
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)