こんばんは。soraです♪ 今朝もラテアートの練習をしました。今日はゴマフアザラシです。ヒトデも一緒に描いてみました。ゴマちゃん、とっても可愛いですよね。ぬいぐるみを持っています。ちなみにペンギンとシロクマのぬいぐるみもあります。北極&南極ですね(笑)今度はペンギンにチャレンジしてみたいと思うのですが、う~ん、なかなか難しそうです。横向き?正面?顔だけ?全身?どうしましょうか。まずはチャレンジ。チャレンジ。練習しないと上手くならないですものね。
こちらは5作目のシロクマちゃんです。すごく上手に出来たので今のところ一番のお気に入りです。いつかシロクマとペンギンとゴマヌアザラシを一つのカップの中で描けるようになったら楽しいだろうな~♪まずはペンギンの練習をしなければですね。
なんちゃって3Dラテアートの最大のコツはミルクの泡立てです。ミルクの泡立ては、ダイソーで購入したカプチーノミキサーを使っています。
このカプチーノミキサー、100円とは思えないほどの優秀さで30秒程度でふわっふわっの泡立てミルクが出来ます。ただ日によってと言うか、違う、使う牛乳によってですね、泡立ちが異なります。私はタカナシの低温殺菌牛乳が好きで使っているのですが、たまたま売り切れで他の牛乳を買ってカプチーノミキサーで泡立ててみたら、泡立ち方がちょっと違いました。牛乳もいろいろなメーカーの物を使って、違いを確認してみたいな~と思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます(^^)