こんにちは。soraです♪ 東京は昨日に引き続き曇り空です。4年前に頭の大怪我(頭蓋骨骨折・脳挫傷・外傷性くも膜下出血)をしてから気圧の変化で頭痛や耳鳴りがするようになってしまい、特に曇りの日は調子が悪く、昨日は一日中頭痛に悩まされていたのですが、今朝も起きてすぐ頭痛がしなんだかな~です。それでも鎮痛剤を飲んで久しぶりにブランチを作ってみました。
menu
盛り付け方
1. お皿は大好きなナチュラルキッチンの丸い木製プレートです。
あなたをおうち好きにする雑貨屋さん NATURAL KITCHEN & ナチュラルキッチン アンド
2. ポーチドエッグは電子レンジで作っています。耐熱容器に水を入れ、静かに卵を割り入れ、電子レンジで1分10秒から1分20秒位様子を見ながらチンします。
出来上がりはこんな感じです。
3. トーストしたイングリッシュをプレートの右下側に置きます。
4. イングリッシュマフィンの上にポーチドエッグをのせ、マヨネーズをかけます。
5. もう一つのイングリッシュマフィンにはクリームチーズを塗り、上にブルーベリージャムをかけます。
ブルーベリージャムはこちらのアヲハタ「まるごと果実」のジャムが好きです。粒々のブルーベリーがコロンと入っていて、甘さをちょうどよい甘さで、一番のお気に入りのジャムです。
6. ベビーリーフをプレートの左側に盛り付けます。
7. 半分にカットしたプチトマトをプレートの真ん中に盛り付けます。
8. ぽんかんとぶどうをプレートの上側に盛り付けて出来上がりです。
作り慣れているメニューはなんだかホッとします。鎮痛剤が効いてきてくれて頭痛も治まってきました。よかったです。頭の大怪我もあったし、なんてったってアラフィフ~。無理は禁物。というか出来なくなりました。身体の不調と上手に付き合っていく術を身につけなければならないお年頃です。
今日も最後までお読みいただきありがとうございます(^^)